金魚 飼育器具 小売 通信販売 通販 卸売 業販 KINGYO きんぎょ キンギョ 問屋 ネット販売 金魚すくい 草 病気
休眠卵・みじんこ飼料
商品を探す
会員サイト トップ
水産飼料
観賞魚用飼料
自動給餌機
冷凍飼料
活餌・耐久卵
ブラインシュリンプ
ブライン孵化器
サプリメント
水質測定
塩素(消毒)
水質調整
バクテリア
脱塩素
エアーポンプ
エアーストーン
分岐・ホース等
マグヨーゾン
オキシデータ
水槽トップページ
防魚ネット・仕切り
水槽台
ろ過槽
ろ材
循環ポンプ
配管資材
ヒーター、サーモスタット
クーラー(冷却機)
水温計
産卵用品
アミ
ホーロー製品
FRP洗面器
品評会用品
ビニール袋
酸素ボンベ
書籍
ステンレスカゴ
殺菌灯
その他
書籍 予約注文
中古品
スポット入荷(定番外)
見切品・訳あり品
決済方法
取引規約

 
タマミジンコ休眠卵
ミジンコの卵・幼生 約400μm〜成虫1.1mm

培養したタマミジンコ


タマミジンコの休眠卵

幼生のふ化

タマミジンコ(Moina macrocopa)休眠卵
「淡水タマミジンコの休眠卵」が、ついに商品化。
人工的に培養された、純粋な淡水タマミジンコの休眠卵を通年供給。
天然ではないので他の種類のミジンコは混入しません。
量が少ないので、ブラインシュリンプのように孵化させた個体をすべて稚魚へ給餌するのではなく、種株として増殖させてください。

【保存方法】
1.クール冷蔵でお届けします。

休眠卵が入った小瓶がお手元に届いたら、小瓶ごとすぐに冷蔵庫内に入れて保存して下さい。

2.
冷蔵庫内では長期保存が可能ですが、お届けして1年間程度を目安に使い切ってください。

3.ふ化の準備ができましたら冷蔵庫から取り出して、全部あるいは一部の休眠卵をふ化用水の中に入れます。

4.残った休眠卵は、また小瓶ごと冷蔵庫内に保存してください。


ボトルは時々、変更されます。

 【0688】 4,800円+税
数量:
運賃込み
下記地域は運賃追加負担が必要。
東北 追加 負担運賃 200円+税
北海道 追加負担運賃 700円+税
沖縄見積

3個セット 【0688-3】 10,500円+税
数量:
運賃込み
下記地域は運賃追加負担が必要。

東北 追加 負担運賃 200円+税
北海道 追加負担運賃 700円+税
沖縄見積


【孵化方法】
1.水槽やバケツなど10L程度の容器に脱塩素の淡水を入れる。

2.容器に小瓶のタマミジンコ休眠卵を適量入れる。数百粒でも培養可能。

3.水温を15〜25℃程度に保ち、卵が動かない程度の弱い通気をする。

4.20℃では4日後位からふ化し始め、6日後までに殆どの卵がふ化。

5泳ぐふ化幼生が見え始めたら、淡水クロレラ、ドライイースト、冷凍の海産クロレラなどの餌料を与える。

6.1000L以上の容器が安定培養に適します。

【商品内容】プラスチックの小瓶に水とともに封入。卵数 約10,000ふ化率 80%

質問
■タマミジンコの休眠卵から孵化しない、または孵化するのですが、すぐに死にます。
弊社の実験では、カルキ抜きを使用した水、水道の水を24時間だけ汲み置いた水では孵化しない、または孵化しても死ぬ場合があります。
天日にさらして1週間以上、込み置いた水を使用して下さい。
また、毎日、手で底をかき混ぜて耐久卵を舞いあがらせるのも効果的です。


【培養方法について】
具体的な培養方法について、多くのお問い合わせを頂いております。
詳細な内容は企業秘密となりますので、お答えできません。
大まかな内容は、緑書房「養魚講座 金魚」をご参照ください。





ムックリワーク (3〜8月頃までの期間販売)

3〜8月の6ヵ月間のみの季節販売。

最近、グループで溜池を借りたり、自宅の敷地の田んぼをみじんこ繁殖用に準備したりして、みじんこを確保する愛好家が多くなった。

ここ数年、鶏の飼料に混合する薬品の影響で、みじんこが脱皮不全を引き起こす事例が発生した。
カニ殻を主原料としたみじんこ繁殖促進肥料なので、安全に使用できる。

箱に「みじんこ繁殖促進飼料」と記載されているが、カニ殻の成分を吸収するプランク トンが大量に発生し、それらをみじんこが食べて大量繁殖する。

本価格表では飼料ではなく「肥料」として扱いました。
1反(約300坪)あたり20kgを池のふちに撒くだけで、短期間で驚くほどワムシ、みじんこが発生する。
繁殖状況に応じて追肥して下さい。ただし、底が土の池限定で、プラ舟・たたき池では水が腐敗するので散布厳禁。

★5kg:ビニール袋詰・20kg5kg×4箱詰め
15kgはすべて取寄せ。納期47

★粉末・茶色・その年のメーカー在庫がなくなり次第、販売終了。
 翌年まで入荷がありません。

1kg 0509\600+税 
数量:

5kg 0463\1,600+税
数量:

15kg(5kg×3)0464\4,200+税
数量:

活タマミジンコの販売はこちら




動物性プランクトン用 ドライイースト
※2017年10月 廃番

ミジンコ・ワムシ、ブラインシュリンプの育成飼料・休眠状態の活きた酵母

古くからミジンコ、ワムシ、ブラインシュリンプなどの動物性プランクトンの飼料として使用されているイースト菌(酵母)
生イースト(活動しているイースト菌)の保存性を高めるために、大部分の水分を除き、乾燥して休眠状態にした酵母がドライイーストです。
水分()を吸収し糖をエネルギーとして発酵力が回復すると、生イーストと同じ状態になります。

【散布量】 
水または3040℃の湯に溶いてから散布。
そのまま散布すると沈殿します。
ミジンコ培養の散布量は、個体数や環境によって大きく異なります。
翌日の同時刻に透き通る量が最適で、早く透き通るなら量が少ない、透き通らなければ量が多すぎます。
また、高温・高過密の条件では一度に大量のイーストを投入すると酸欠を招き、ミジンコが全滅する可能性があるので、23/日に分けて投入してください。
ワムシやブラインシュリンプへは適時、量を調整してください。
理想的には淡水クロレラとドライイーストを併用し、鶏糞の煮汁を加えることで、より安定した培養が可能です。

【発酵】
粉末のドライイーストは休眠状態のため、活動した酵母を給餌する考えと、活動していなくてもイーストそのものを栄養源として摂取させる考えの二通りに、資料や専門家によって意見が分かれます。
どちらでもミジンコは殖えるため、特に重要なことではないのかもしれません。
もし、発酵を開始してから散布するのであれば、風呂の温度に近い、水温3040℃の湯100ccに、まんべんなく、ドライイースト10gを水面に散らして軽くかき混ぜます。
この時、一ヶ所に固まらないように注意してください。
水温を維持したまま約20分後で発酵が開始します。
50以上の湯ではイーストが死滅するので注意。

【保存方法】
ドライイーストは生きているので長く保管すると徐々に活力が弱くなります。
特に温度の高い場所に置いたり、空気にふれたりすると活力の低下が早まるので要注意。
必要量取り出した後は密封して冷蔵庫に保存し、半年以内に使い切ってください。
冷凍にすると活力低下を招くため厳禁。


【参考書籍】
ドライイーストを用いたミジンコ培養法は、緑書房「養魚講座 金魚 【商品コード9016 3500)」に詳しく記されています。
大変、参考になる書籍ですので、ミジンコの培養に興味がある方は是非、ご検討をお願いいたします。

【その他】
ミジンコの生態はまだ、解明されていない点が多くあります。
ドライイーストでもある程度は繁殖させることができますが突然、消えたり、活力が上がらなかったりすることがあります。
高過密飼育での個体数減の原因に、第一は酸欠が挙げられます。
第二に単一の飼料を与えることにより、何らかの バランスが崩れると考えられています。
自然に発生した青水や淡水クロレラなどの植物性プランクトン、PSBなどのバクテリアと併用することをおすすめします。


イースト菌自体にも栄養分は豊富に含まれているデータがありますが、イーストで培養したミジンコを飼料としての栄養価について賛否を議論されることが度々あります。

屋外であれば、自然に植物性プランクトンやバクテリアも発生するので問題ありませんが、屋内では限りなく単一のものしか摂取できていないので工夫が必要かもしれません。

★中国産・500g・アルミパック入り
人間の食品には使用しないでください。


ドライイースト500g 【0687】廃番
500g 5袋セット【0687-5】廃番
ドライイースト100g 【0689】廃番

≪栄養成分・製品100g中≫
エネルギー 水分 たんぱく質 脂質 炭水化物 食物繊維 ナトリウム 食塩相当 灰分
313kcal 8.7g 37.1g 6.8g 43.1g 32.6g 120mg 0.3g 4.3g

【100L容器による培養、給餌量とミジンコ数】  参考文献:緑書房「養魚講座 金魚」より
日数 0日目 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目
ミジンコ密度
(個体数/cc)
1 1.4〜1.6 2.6〜2.5 3.0〜3.5 4〜5 5〜6 6〜8 7〜10 8〜13 9〜16
ミジンコ数
(万匹)
10 14〜16 20〜25 30〜35 40〜45 50〜60 60〜80 70〜100 80〜130 90〜160
イースト給餌量 2g 2.8〜3.2g 4〜5g 6〜7g 8〜10g 10〜12g 11〜15g 12〜15g 13〜17g 14〜21g


活タマミジンコの販売はこちら




ワムシ 耐久卵
究極の生物初期試料です。

耐久卵のパッケージ

ワムシ耐久卵 
【0576】 製造中止


シオミズツボワムシL型



培養開始のセット例
シオミズツボワムシL型の耐久卵。
単為生殖で爆発的に培養ができる、輪形動物に属する微細な動物プランクトン。
平均被甲長250マイクロメートル前後と小さく、金魚の開口直後の稚魚に最適。
金魚専門誌「金魚三昧 第一号」(【94003.000円)に取り上げられているのでご参照下さい。


【培養方法】 
※必ず人工海水を使用してください。
 食塩では孵化しません。

※孵化率が悪いと感じたら、さらに明るい環境にしてください。


開始:
人工海水の素で、1/3濃度の海水を1g準備し、水温25℃位にセット。
ヒーターは直接、海水へ入らないように外気で温度調節、または湯煎で管理。
必要量の耐久卵を投入します。
慣れた方なら100
粒以上から培養は可能です。
照明は24時間、照射してください。


2
日目:

ワムシが孵化したと仮定し、1/3濃度海水に色づく程度に淡水クロレラ冷凍ナンノを加えてください。
送気を弱めに始めます。


35日目:

前日に投入した淡水クロレラ冷凍ナンノの緑色が薄くなり、1/3濃度海水が透明になったら再度、色づく程度に加えてください。
前日と色が変わっていなければ投入は止めます。


6日目以降:

ワムシが徐々に殖え始め、56日目には1mlあたり50個体ほどとなり、その後1日毎に、個体が2倍に増殖していくため、様子を見ながら餌を一度に投入せず、数回に分けて量を増やしてください。
この頃から収穫が可能となり、適度に間引いてください。


★ワムシ耐久卵;約10万粒入り、常温発送、保存は冷蔵庫。
★別売り・冷凍ナンノは適量を砕いて培養水に溶かしてください。

質問■L型ワムシの休眠卵から孵化しない、または孵化するのですが、すぐに死にます。
弊社の実験では、カルキ抜きを使用した水、水道の水を24時間だけ汲み置いた水では孵化しない、または孵化しても死ぬ場合があります。
天日にさらして1週間以上、込み置いた水を使用して下さい。

塩は必ず海水魚飼育用の海水の素を使用して下さい。
あら塩では孵化には適さず、孵化率が極端に低くなります。
孵化後、安定した培養が確認できれば、あら塩でも問題ありません。

毎日、手で底をかき混ぜて耐久卵を舞いあがらせるのも効果的です。

ワムシはブラインシュリンプのように、翌日に遊泳する姿は見えません。
一週間、観察しても孵化が見られず、孵化に失敗したと思い、さらに一週間放置していたら急に個体数が激増するようなこともあります。
長い場合は1-2カ月後に大量発生したことがあります。
小さな容器を複数で孵化させて、その中から早く孵化した入れ物の個体群から拡張する方法が良いでしょう。
その時、孵化ていない入れ物も根気よく放置していると突然、大量繁殖することが多くあります。
 




メールアドレス
パスワード




Copyright(C)2000 San-u Fish Farm 三卯養魚場