商品を探す |
|
|
だんじり鉦吾
大阪の伝統文化「地車(だんじり)」で奏でる楽器「だんじり鉦吾」を販売しています。
呼び名は「鉦」・「地車鉦吾」・「鉦吾」・「祭鉦」など地域によって異なります。
本サイトでの呼称は、仏具としての名称で使用される「だんじり鉦吾」として表記させて頂きます。
仕様は耳3枚・脚なしです。
※脚付きは受注生産になります
取扱は主に7寸〜尺一となります。すべて取り寄せ対応です。
7寸以下や尺二、尺三もございます。このサイズは受注生産となります。
在庫状況・価格は流動的ですので、お気軽にお問い合わせください。
https://san-u74-com.prm-ssl.jp/cgi-bin/support1.cgi
海外への輸出も対応いたします。
サイズは模様のある平らな面、表の直径です。
価格は金属の相場により随時、変動します。決して安いものではございません。
金属相場により変動しますが、尺で45〜55万円はする商品です。
■8寸 約12kg前後
■9寸 約16kg前後
■尺 約20kg前後
■尺一 約24kg前後
付属品はございません。
鉦単体の納品となります。
【音色について】
取り寄せとなりますので、試した叩きはできません。
また、個性のある音色を、購入前に確認することはできません。
お届け時の破損などの不具合を除いて返品・交換は受付けていません。
ご理解をお願いいたします。
【上だんじりと下だんじり】
同じ形状の鉦ですが、地域によって材質が異なる事が多いです。
本製品の材質は佐波理になり、上だんじりで多く採用される材質です。
下だんじりは、真鍮の双盤の割合が多いようです。
材質のご確認をお願いいたします。
※双盤をだんじりで使用すると、1〜数年で割れる事が多いようです。
工場側は、双盤も製造していますが、仏具としての納品限定です。
だんじりで叩く想定の場合は、短期間で割れるので販売不可となります。 |
|
ただの置き物ではありません。
大阪府内で地車囃子の鉦を鋳造している鋳造所が本物の鉦とまったく同じ製造方法で作り上げたミニサイズの鉦です。
セット内容は
■鉦枠(木製)
■ミニ撞木(鹿倍) 頭は鹿の角、柄は樹脂製です。
■鉦(3寸)・表面の直径は3寸(105mm)、重量 約850g・銅・すずの鋳物・佐波理です。 真鍮ではありません。
■桐箱・取扱説明書付き。
円形の彫があり、ツルっとした面が表、足がある凹の面が裏です。
演奏は裏を鹿倍で叩いてください。表面を叩くと傷が付きますので、絶対に裏を叩いてください。
三つ耳、三つ足です。表面は、末永独特の「逆反り」は迫力あります。
「だんじり鉦吾」そのものなので、叩けばきれいな音色を奏でます。
削り出し方によって、個々に音色が違うので、動画の音色は参考までにしてください。
飾りにしてもよし、贈り物にしてもよし、地車囃子の練習にも使用できます。
弊社の在庫は、1〜2個ですが、まとまったご注文の場合は受注生産となりますので、少しお時間をいただく場合がございます。
決済方法は代金引換限定。佐川急便にてお届けいたします。運賃は弊社が負担いたします。下記価格がお届け価格です。
|
■ミニだんじり鉦吾(桐箱入) 【8200】 30,000円+税
|
不明な点は、お気軽にお問い合わせください。また、こ注文は下記から受け付けております。
https://san-u74-com.prm-ssl.jp/cgi-bin/support1.cgi
|
|
|
|
|
|
|
|
|
撞木(鹿倍) 製造 販売
特注品の製造を承ります。
すべて受注生産です。在庫は、ほとんどありません。
左利き用、柄が長め、しなり優先、強打系、尺二用、飾り用、逆ぞり、女性・子供向け、
金飾り付き、焼印入り、小指の引っかかり付き、など、
ご希望に合わせて組み合わせて製造します。
やりまわしの囃子用は、制作実績が少ないですが、
仕様を細かく指定して頂ければ対応可能です。
頭が取れた、柄が折れたなどの部分修理も受付いたします。
「地車」の焼印は所有しています。押印は無料。
自身の町名の焼印は2-3文字で10,000円+税ぐらい、押印は無料。
焼印は1度作れば、何回押しても無料です。
納期・約1カ月、株15,000-20,000円+税ぐらい、枝5,000-10,000円+税ぐらい
|
制作例
角は狩猟物のみを使用しています。落ち角は使用していません。
|
|